2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

labelFieldとlabelFunction

前回はListの表示にitemRendererを使いましたが、こんなものを使わなくても実現可能でした。。。まずはlabelField。 <mx:WindowedApplication xmlns:mx="http://www.adobe.com/2006/mxml" creationComplete="initApp()"> <mx:Script> </mx:script></mx:windowedapplication>

ListにitemRenderer

前回のAIRでディレクトリ選択ダイアログで、ディレクトリ内のファイルをListに表示させたんですが、 var files:Array = directory.getDirectoryListing();す var filenames:ArrayCollection = new ArrayCollection(); for (var i:uint = 0; i < files.length…

Adobe AIRでディレクトリ選択ダイアログ

AIRはローカルシステムにアクセスできるので、ディレクトリ選択ダイアログなんてものも使えます。 ちょっと試してみました。 <mx:WindowedApplication xmlns:mx="http://www.adobe.com/2006/mxml" creationComplete="initApp()"> <mx:Script> </mx:script></mx:windowedapplication>

VideoDisplayで簡単FLV操作

FlexにはVideoDisplayというものがあります。 FLV(Flash Video)を簡単に扱えるみたいです。で、サンプルはこんな感じ。 <mx:WindowedApplication xmlns:mx="http://www.adobe.com/2006/mxml"> <mx:Script> </mx:script></mx:windowedapplication>